こんにちは。
2月9日の「マツコ会議」で
今話題のVTuber
(バーチャルユーチューバー)
が特集されます!
Vチューバーとは!?
YouTuberとは違うの?
次週 話題のVチューバーを深掘り マツコも驚く強烈キャラが続々 https://t.co/YBlnlKTEB2 #マツコ会議
マツコさんと共演してきます!
— ふくやマスター@vtuber (@lesupo_ru321id) 2019年2月2日
ふくやマスターって福山雅治に
似すぎじゃないか?
悪質って!?
中の人(魂)は何者!?
身バレ・顔バレしてるって本当!?
と疑問が噴出したので
調べてみました!
Vチューバー(バーチャルYoutuber)とは?
ふくやマスターwikiプロフィール!
福山雅治が『Lemon』を歌ってみた!?
スポンサードリンク
Vチューバー(バーチャルYoutuber)とは?
Vtuber(ブイチューバー)とは、
「バーチャルYouTuber」の略語で
アバターを使って動画投稿をしている人の総称です。
ちなみにバーチャルYouTuber の
先駆者は2016年に登場した
「キズナアイ」!
マツコ会議に登場した可愛い謎の生物
みみたろうについてはコチラ!
ふくやマスターwikiプロフィール!
ご本人Twitterより
2017年11月1日より
YouTubeでの動画投稿を始めた
(自称)世界初の「男性人間型」
バーチャルYouTuber。
男性バーチャルYouTuberとしては、
様々な芸能人とコラボし、
テレビへの出演や、多岐に渡る
活動をしている。
2018年11月25日SEGA様に
スポンサードになってもらい、
歌動画にゲーム実況と
幅広いジャンルにて活動している。
https://upd8.jp/virtual_talent/%E3%81%B5%E3%81%8F%E3%82%84%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-2.html
「upd8」というバーチャルタレントを
支援する会社に所属しているようで、
プロフィールを見ると、
ただの声真似、モノマネといった類の
ものではないことが分かります!
そして今年の2月1日から
「プロVTuber」としてVTuber1本で
活動する旨をTwitterで報告しています。
しかもすごいのは、
福山雅治さんご本人が公認!?という
ことなんですよね。
2015年に開催された
福山雅治主催の大会「福山歌」に参加した
ふくやマスターさんは、
福山雅治さんご本人の選考の元、
優勝しているのです。
そしてその後、福山雅治さんは
自身のファンクラブの公開映像の中で、
以前からふくやマスターさんのことは
知っていたと明かしたとか!
参考元:https://www.vchase.jp/posts/309
また、ネット上で
コミケで身バレ・顔バレという
単語があったので
Twitterを見てみると
なんと一言でバレたそうなんです(笑)(笑)
なんでコミケ、一言話したらバレるんだ…???
— ふくやマスター@vtuber (@lesupo_ru321id) 2018年12月29日
これについては、そりゃバレるわ~と
リプがたくさんついていました(笑)
で、肝心の顔バレや本人の正体については
謎が多く詳しいことは分かりませんでした・・・
年齢なんかも気になりますよね~
あんなに声が似ているということは
骨格は福山雅治に似ているということなんで
しょうか?
マツコ会議でマツコさんが色々と
聞いてくれると面白いことに
なりそうですね~!
#ふくやマスター
なんかやってんだけどwwwwww pic.twitter.com/hb9jLMRyRD— 顔面BB🍡@相互 (@Ganmen_BB) 2019年2月9日
福山雅治が『Lemon』を歌ってみた!?
トレンディエンジェルの斎藤さんを
ノリノリにさせると合格!の
「CARDITION」にも参加されていたのですが
米津玄師さんのあのLemon歌っていました!!
もし福山○治が『Lemon』を歌ったらしっくり感がすごいww #車で歌ってみた #全国から挑戦者募集 https://t.co/XSw2nLeYT4 pic.twitter.com/UeNz59tjOP
— CARDITION@全国移動型オーディション番組 (@cardition_tv) 2018年9月28日
これが本人の歌声だったらと思うと
奇跡のコラボですよね!
すごい聞き入ってしまいました。
ところで斎藤さんはふくやマスターさんの
素顔を知っている訳ですよねw
また共演してぜひ情報を
漏らしてほしいです!(笑)
今後の活躍に期待です!
読んでくださってありがとうございました。
こちらの記事も読まれています