籠田淳子(ゼムケンサービス)経歴プロフィール!結婚した旦那や子供、両親、手がけた建築店舗について!

タイトル下広告

スポンサードリンク







こんにちは。

北九州市でゼムケンサービスという建設会社を経営する、
籠田淳子(こもりたじゅんこ)さんが話題です。

セブンルールでも特集されていましたね!

そこで籠田淳子さんの経歴プロフィール、
結婚した旦那や子供、両親、
そして手がけた建築店舗についてまで
詳しく調べてみました!

  • 籠田淳子のwiki経歴プロフィール!
  • 籠田淳子の結婚した旦那や子供は?
  • 籠田淳子の両親は?
  • 籠田淳子の手がけた建築店舗について!

スポンサードリンク

籠田淳子のwiki経歴プロフィール!

名前:籠田 淳子(こもりたじゅんこ)
本名:同上
生年月日:1966年
年齢:55歳(2021年時点)
出身地:福岡県北九州市
血液型:不明
身長:不明
体重:不明
高校:西南女学院高等学校
大学:滋賀県立短期大学工学部建築学科
特技:不明
参考元・画像:https://www.ktv.jp/7rules/program/211005.html

籠田淳子さんは現在、福岡県北九州市にある
「有限会社ゼムケンサービス」の
代表取締役
を務めています。

建設業界は女性が少ない中、
なんとこの会社は8人中7人が女性と、
珍しい建設会社なのです。

幼いころから父の大工姿を見て
建築の仕事に興味があった籠田淳子さんは、
大学卒業後にニッセキハウス工業に入り、
26歳で一級建築士試験に合格。

1993年に実家であるハゼモト建設株式会社に入社し、
2000年に有限会社ゼムケンサービスを設立
代表取締役に就任しました。

現在は「女性建築デザインチーム」を作り
男社会の中で積極的に女性の活躍の場を広げています。

そして籠田淳子さんは、
内閣府「女性が輝く先進企業表彰」特命担当大臣表彰
平成26年に受賞しています!
スポンサードリンク

籠田淳子の結婚した旦那や子供は?

籠田淳子さんは2000年に、
ご主人とともに有限会社ゼムケンサービスを設立しました。

参考元・画像:https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/030700027/062200014/?P=4

ご主人は庭師をしていて、
会社を立ち上げて忙しい籠田淳子さんを支え、
主夫として一人息子の世話もしていたそう。

しかし末期がんになってしまい、
最後は赤字になってもいいから
家族3人の時間を作り、
社員たちに支えてもらったそうです。

残念ながらご主人は亡くなってしまい、
現在は息子さんと愛犬のトイプードルと
暮らしています!
スポンサードリンク

籠田淳子の両親は?

籠田淳子さんは大工をし、
ハゼモト建設株式会社を経営していた
お父様の籠田春夫さんの影響

建設の世界に入りました。

参考元・画像:https://www.zmken.co.jp/zmken/komorita.html

そしてお母様は2009年、
これまで子育てやプライベートなことを
フォローしてくれていた最中、
病気になってしまいました。

それから3か月後にお母様は亡くなり
お母様の3回忌の時にご主人の癌が発覚。

残念ながらお父様、お母様もすでに亡くなり、
当時籠田淳子さんは自分が「敗北」を受け入れ、
やりたくてもできないことがあることを
身をもって痛感されたそうです。

ご家族を亡くされたことでより強くなり、
そのパワーが仕事に向き、
今懸命に働かれているのかなと感じました!
スポンサードリンク

籠田淳子の手がけた建築店舗について!

では籠田淳子さんがこれまでに手掛けた
建築店舗を見てみましょう。

・2009年に手がけた「スイーツショップ FAVORI PLUS」

参考元・画像:https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/030700027/062200014/?P=2

・菓匠きくたろう

参考元・画像:https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/030700027/062200014/?P=2

スイーツショップと菓匠ということで、
イメージが異なりそれぞれ商品に合ったお店作りになっていますよね。

籠田さんはクライアントへのヒアリングを大切にし、
色や空間、動線といった様々な要素に気を配りながら、
お客様と一緒に作り上げていく姿勢を大切にしています。

それは他の社員の方にも行きわたっていて、
「オモイをカタチに 建築は統合芸術」という経営理念を
大切にされているのです。

まとめ

以上、籠田淳子さんについて調べてみました。

建築というと男性の現場のイメージが強いですが、
女性が活躍できる場を作られていて本当にすごいですよね。

女性ならではの強みを武器に、
これからもいろんなお仕事に挑戦してほしいですね!

関連記事(PC)



関連記事



シェアする

フォローする