こんにちは。
高校生クイズで優勝し、現役東大生の東言(東大)さんが話題ですね。
なんと双子で活躍していることが分かりました!
そこで、東言(東大)wiki経歴、高校や出身、父親経歴から兄弟は双子なのかについても詳しく調べてみました!
東言(東大)の身長体重等Wiki経歴プロフィール
東言(東大)の高校は?
東言(東大)の出身は?
東言(東大)の父親経歴は?
東言(東大)の兄弟は双子?
スポンサードリンク
東言(東大)の身長体重等Wiki経歴プロフィール
名前:東 言(ひがしごん)
本名:同上
生年月日: 2001年5月31日
年齢:19歳(2020年12月時点)
出身地:佐賀県
血液型:不明
身長:不明
体重:不明
高校:桜丘高校
大学:東京大学
特技:不明
参考元・画像:https://twitter.com/reinefrkwimt/status/1138071384184184834
東言さんはなんとフルネーム!苗字が「東(ひがし)」で名前が「言(ごん)」さんです。
東言さんが有名になったのは高校生クイズです。
東言さんはラ・サール中学クイズ研究部で訓練を重ねていましたが、桜丘高校の併設中学に転校。そこでもクイズ研究部に入りクイズ力を鍛え続けていました。
そして2017年、2018年と桜丘高校は高校生クイズを二連覇しています!
東言さんは2018年に出場し優勝に大きく貢献していますよ。
現在は東京大学に在学し、クイズ番組などにも出演するようになりました。
まさに今大注目の謎解きの天才といえるでしょう!
スポンサードリンク
東言(東大)の高校は?
東言さんは最初、ラ・サール中学に入学しますが2年生で桜丘高校の併設中学に転校しています。
そのまま高校は桜丘高校に進学しています。
桜丘高校といえば三重県にある有名進学校ですね。
参考元・画像:https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/4494
右が東言さんです。真ん中が双子のお兄さん、東問さんです。
桜丘高校は、高校生クイズでも常連校です!
東言(東大)の出身は?
東言さんの出身地ですが、「佐賀県」であることが分かりました。
ラ・サール中学は何とか実家から通えたと思うのですが、桜丘中学は三重県にあるためその頃から寮生活をしていたんですね。
高校生時代も寮生活をしながらクイズ研究部の部活動に明け暮れていたそうで、本気で高校生クイズに挑んでいたことがすごく伝わります。
スポンサードリンク
東言(東大)の父親経歴は?
優秀な東言さんですが、お父様もきっと経歴がすごいのかと思い調べてみましたが情報はありませんでした。
実は東言さん、双子でお兄さんに東問さんという方がいます!
その名前をつけたのはお父様で、名前をつけたお父様は
「世の中に問う、言うなどのアクションを起こす名前をしたかった」
と語っていたそうなんです!
実際に双子揃ってクイズ番組で活躍していて、お父様の名づけは素晴らしかったなと思いますよね。
東言(東大)の兄弟は双子?
東言さんは双子の弟で、お兄さんに東問(ひがしもん)さんがいます。
参考元・画像:https://twitter.com/rasarugakuen/status/911892672117215233
東門さんはラ・サール中学を卒業後そのまま高校に進学したのですが、高校1年のときに東言さんと同じ桜丘高校に転校をしています。
その理由が「言とは、クイズ力を競う良きライバル関係。近くに強敵がいないと、自分の伸びしろがなくなる」と、高校生クイズで言さんとともに優勝するために転校したのです!
すごいですよね。しかも二人で高校生クイズ優勝を達成し夢を叶えています。
現在は東問さんは東大ではなく都立大学に通っているようです。
まとめ
東言さんは東京大学に通いつつ、最近ではテレビでそのクイズ力を披露されていますね。
双子で高校生クイズで優勝したのもすごい経歴です!
きっとこれからもたくさんテレビなどで活躍することでしょう。とても楽しみです!